にしのかぞく

あきっぽい専業主婦のひとりごと

西瓜

夏の風物詩?

 

f:id:bruja47:20210603195030j:plain

スイカのおいしい季節ですね。 息子くんたちも私もスイカが大好き。冷蔵庫には食べやすく切ったスイカを常備しています。

だから、スイカの消費量はハンパじゃありません。

 

毎回、買い物に行くたびにこうやって半分に切られたスイカを買ってきます。一度、丸ごとスイカを買ったら、あらら残念、熟れすぎで美味しくなかったので、半分に切られたものの方がスイカの状態がわかって、外すことがなくなりました。

写真からもわかるように、種は白くて小さいです。 私の住んでいるところでは黒い種のスイカはあまり売られていません。

 

スイカってほとんど水分ばかり、あまり栄養分はないと思っていました。確かに95%が水分。
夏の暑い時期に体の中から冷やすためのフルーツとしか考えていませんでした。

 

意外にも体に良いことがたくさん。トマトよりもリコピンが多く含まれているそうです。

suika-club.com

 

 

 

スイカの種を食べると盲腸になる?

これって本当? 真剣に考えたことがありませんでした。とりあえず、種は食べないようにしていました。しかし、最近のスイカ、白くて小さい種なので飲み込んでしますことも。

この都市伝説? 伝説にすぎないようです。

えっ! そんなの当たり前?

 

半分信じていた、私はただの無知 種がそのまま体外に出ることも予想はついていました。 

じゃぁ、ぶどうの種は? これもスイカの種と同じようです。

果物の種を食べて盲腸になることはないようです。

     f:id:bruja47:20210514021438p:plain

これからは安心してスイカ、ぶどうを食べれます。 種なしマスカットもよく買いますが、果肉が硬めなのがイマイチです・・・。

 

ブログ効果⁈

ゆとり?

 

このブログを始めてから、身の回りの些細なことに注意を払うようになりました。

平凡な専業主婦の私の生活ではそんなに変わった出来事は起こりません。それでも記事を書くには周りから聞こえてくることや見たものに敏感になった気がします。

 

いろんな方のブログを読み、すごいなあと感心しながら、少しでも誰かに楽しんで読んでもらえるようなことを書きたいといつも心がけています。 

 

 

    f:id:bruja47:20210603012620j:plain

 

以前の私ならこんなちっちゃな花(親指ほど)は見逃していたでしょう。いや、踏みつぶしていたでしょう。(汗)

              

この花の写真を撮っている時、 パパさんが「さっきそこでFUがオシッコしてたよ」😞

                    f:id:bruja47:20210603021007j:plain

雲を見るのは好きでしたが、今のように頻繁に空を眺めることはありませんでした。

 

これってブログの向上作用?

 

周りのことや自然に目が向けられるようになれただけでも私の生活(心の状態)は良くなっているかも? 

これって心にゆとりができた?ってことでしょうか。

 

もし以前の私よりも少しでも、ほんの少しでも良い私になっているのなら、上出来です。

 

 

効果は抜群‼︎

 

前回の記事で”みんチャレに参加したい”ということを書きましたが、私にとってこのブログで朝活、宅トレのことを書き続けていくことができれば同じではないかと気づきました。

継続していれば私の健康にも良いし、ブログの記事にもなるので

    「一石二鳥‼︎」 お〜っ‼️

 久しぶりに聞いた言葉。これ私の座右の銘に入れておきましょう。

 

bruja47.hatenablog.com

 

細く長く続けていけたら嬉しいです。 

 

 



みんチャレ使ってみたい

続いていますが・・・

このブログでも何度か朝ヨガ、宅トレ、読活の事を書いてきました。

 

bruja47.hatenablog.com

 

 

bruja47.hatenablog.com

 

現在も奇跡的に続いています。 自分でも信じられません。残念ながら、一番の目標である減量には成功していません。(体重は全く変わりません)こんなに毎日汗を流して宅トレをしているのにどうして?

でも、以前、出来なかったことが今はできるようになったとか、小さな喜びがあるので気にしていません。食事制限をするつもりはないので減量できなくても仕方がありません。

その代わり、腹筋さんが少し形を現してきました。 アラフィフ腹割‼︎

 

ヨガも毎日、マイペースで

  「あ〜、気持ちいい〜」

 

と感じながら行っています。 


www.youtube.com

何よりもB-lifeまりこさんの素晴らしいボディーを朝一に見るだけで、自分もヨガを続ければあのボディにいつか慣れるかも?

何かの本にも”イメージトレーニングの重要さ”が書かれてあったのを思い出し、自分に暗示をかけています。

 

読活はどうにか一ヶ月に一冊をクリアーしています。5月に読んでいた本

 

 私はもちろんスペイン語版。日本語訳は出てないようです。

この本に少し手間取り、ギリギリ昨日(30日)読み終えました。いつも本を読むのは寝る前の30分ほどですが、今日はたまには掃除もせずに、本でも読もうと前から気になっていた

この本 ⬇︎

 

 以前、パパさんの上司が退職されるときに、パパさんに贈った本。100ページ弱、とっても読みやすかったです。ということで、5月は2冊。 頑張った👏

 

 

みんチャレって?

偶然、目にしたこの言葉。”みんチャレ” 何を意味するかはすぐに想像がつきましたが、存在することも知りませんでした。

 

三日坊主防止アプリ?  

これだ〜! 私に必要なものは!

 

奇跡的に続けているヨガ、宅トレ、読書。でも、同じ目的を持った誰かと励ましあうことができるのは魅力的。

 

でも、こんな私は本当は全然 社交的ではありません、未だにtwitterもFacebookもinstagramも持っていません。SNS系、苦手です。

こうやってブログを書いていることさえ以前の私からは想像もつきません。

 

しかし、三日坊主防止アプリこの言葉にとても惹かれます。

試しに、app storeで探してみましたが、どうやらこのアプリやっぱり日本国内だけのようです。

 

        f:id:bruja47:20210517014741p:plain

 

 

 

手作りうどん

うどん大好き

コロナのため、日本からの食料が届きにくくなり、日本食に飢えてます。以前、記事に書いたように、私は麺類大好き。うどん大好き。

 

bruja47.hatenablog.com

 

 

スーパーで買ってきたうどんたちはコシも何もない怪しげな麺。 それじゃぁ、手作りうどんに挑戦しよう!ということになりました。

 

”美味しい手作りうどん”で検索してみると


www.youtube.com

 

この動画が良さそうと思い、さっそく行動開始。

簡単そうに作っておられるので、こんな私でもダメ元で挑戦。 

材料に中力粉とありますが、家にあった小麦粉は強力粉と薄力粉。半分の量を混ぜ混ぜ

(今日は日曜日、スペインのお店は閉まっています)

 

「本当に大丈夫?」と心の中で思いながら動画の指示どうり作っていきました。

 

生地が思うようにまとまりませんが強行。 手で捏ねるのではなく、足で踏み踏み。

これがとても楽しかったです。 そしてとても滑らかな生地になっていきました。

 

3時間後、うどん職人になった気分で生地を麺棒で伸ばしました。

これが結構 大変。全然、伸びない。やっべ〜、と思いながらやっぱり強行。

細く切ったつもりでしたが

f:id:bruja47:20210531011421j:plain

 

ありゃりゃ、超、超極太。 讃岐うどんのように太い麺が好みなので、まぁいいっか。

しかし、心の中では

「きっと、茹でても、パサパサな粉っぽいうどんだろうな」

「食べれるようなもんじゃないだろう」(不安)

      f:id:bruja47:20210427181344p:plain

 

茹で時間13分。 ちょっと硬めに茹でました。味見をしてみると

 

「あらっ、食べられる。 全然 悪くない」

 

「今夜、味噌煮込みうどんにしよう」(名古屋出身)

 

そうです。 初めてにしては上出来 👏

 

     f:id:bruja47:20210531012513j:plain

        見た目 非常に悪いです

 

3人前くらいできたので、息子Gと私がうどん好きなので今日の夜ご飯に。残りは冷凍にしてみます。

 

 

飲むサラダ

ガスパッチョ (Gazpacho)

f:id:bruja47:20210529235023j:plain

 

 

夏になるとよく見かける飲み物?食べ物?ガスパッチョ。簡単に言えば野菜サラダのジュースです。トマトを中心に、たまねぎ、きゅうり、ピーマン、ニンニク。

ミキサーでガガッとしてお水を足して出来上がり。お好みで塩、ビネガー

忘れてました、大事なエクストラ・バージン・オイル。

た〜っぷり入れてください。

付け合せには細かく角切りにしたトマト、ためネギ、きゅうり、ピーマン、クルトンを添えて食べます。

注:   たまねぎ、にんにくの量は控えめが飲みやすいです。食後の匂いも考えて。

 

        f:id:bruja47:20210530000646j:plain
             イメージ写真

 

我が家でガスパッチョが好きなのは私だけ。 以前はよく作っていましたが、ある時、私1人のために大量のガスパッチョを作っても飲みきれないと気づき(最低、1Lは作るので)、最近ではスーパーで売っている一番高価で美味しそうなものを買っています。

 

久しぶりに、ガスパッチョでも作ってみようと思い、奥の方にしまってあったTHERMOMIXを出してきました。引っ越し以来(1年以上)使ってません。 それ以前もあまり使っていませんでした。

 

 

強制的なプレゼントTHERMOMIX

このTHERMOくん優秀なんですが・・・。 イマイチ使いこなせていません。(泣)

 

もうずいぶん前に、お義母さんのお友達がこのTHERMOくんの営業販売をしていて、太っ腹のお義母さん、私と義兄のお嫁さんにプレゼントしてくれたのです。お義母さんが

 

「ブルーハちゃん、THERMOMIX欲しいでしょ?」と聞いてきたので、

 

「いや〜、高価だし、使いこなす自信がないので、私には必要ないです。」

 

本音は、「もし買ってくれる気があるなら、その代金分現金でください。」でした。

 

それっぽいことを言ってはみたのですが、通用しませんでした。 少し経ってから、

 

「ほらっ、ブルーハちゃん、あなたのTHERMOよ❤️」

           f:id:bruja47:20210428015147p:plain

 

それ以来、我が家のTHERMOくんが活躍した回数は・・・。キッチンの奥の方で眠っています。 本当にもったいないです。 何度かトライはしてみたものの、どうも私とは相性が悪いのです。(料理下手なだけだ〜)

 

スペインでも多くの主婦がこのTHERMOくんを激愛しています。

 

 

 

 

クリスピーハムとガスパッチョ

ガスパッチョのレシピをググッてみたらガスパッチョと生ハムクリスピー。

よさそ〜!

じゃ〜ん、こんな感じ。

f:id:bruja47:20210530004805j:plain

オリーブオイルでカフェラテアートみたいなことしてみたかったけど、手が震えて〜。

 

生ハムクリスピーの作り方は、キッチンペーパーをお皿に敷いてその上にスライスされた生ハムを置いて、レンジで2分ほどチン! 出来上がりです。

 

生ハムをチンするなんて! スペインに住んでいる私でさえ、

 

邪道だは‼︎ もったいない‼︎

 

と思います。 

 

今の時代どこに住んでいてもスーパーに行けばピンキリで生ハムありますから、安いのを買って作ってみました。

 

ガスパッチョ好きなんですが、お腹が冷えてしまうので、腸のデリケートな方は・・・。

 

 

 

ブロッコリー

定番メンバー

f:id:bruja47:20210528032528p:plain


我が家の冷蔵庫にはいつもブロッコリー、モロッコいんげん、ベビーほうれん草、イタリアンピーマン、ズッキーニがあります。

 

私はもともとサラダ大好きで、三食サラダでもOKな人です。
しかし、ベジタリアンではありません。 お肉大好きです。息子を妊娠中に突然、大っきいステーキが食べたくなってレストランへ行ったこともあります。

 

一時期(10年ほど前)、ローフードに興味を持って、食物酵素を生かせたまま加熱調理するには48度以下とか、スムージーとか、ナッツをおやつ代わりにするなどそれほど神経質になって食事を作っていたわけではないですが、ローフード、マクロビなど少し勉強した時期がありました。

 

もともとテキトー人間なので、たくさんの決まりごとを守るのは到底無理。 

できること、同感できること、私にとっていいとこ取りをして家族の食生活に導入していきました。その頃から、パン、お米など炭水化物系は少量しかとらないようにしています。

 

もちろんフルモニ(死語?)もしていました。

 

         f:id:bruja47:20210428181536p:plain


事実、今よりも7kgほど痩せていました。(戻りたい〜、あの頃に)

 

ブロッコリーですが、家族は大、大、大嫌いです。ブロッコリーを茹でると特有の匂いがしますよね。あの匂いはいくらキッチンを閉めても、換気扇をマックスにつけても、家中に広がり長いこと匂いが残っています。だから、茹で上がったらすぐにキッチンのテラスに出しておきます。茹でる時にビタミンなどが逃げ出してしまうのを防ぐためにレンジでチンもしてみましたが、私好みではありませんでした。

 

オーブンで焼いてもみましたが、家族からは

「2度とオーブン焼きはしないで」

と言われました。 レシピでは美味しそうでしたが、どうも私の料理の腕に問題が・・・。

      f:id:bruja47:20210528032719p:plain

 

YOUTUBEでたくさんのブロッコリーのレシピ‼︎

ボーッとYouTube見ていたら、ブロッコリーが出てきました。 


www.youtube.com

 

一緒に見ていた家族からはブロッコリーの調理法なんて覚えなくていいから。と言われましたがなかなか良さそう。 もちろん、冷蔵庫にはブロッコリーくんが出番を待っています。

次の日、早速この動画にあるように作ってみました。 息子くんたちはいつも通り飲み込むように食べていましたが、パパさんからは「この作り方の方が茹でるより美味しい」という感想。

確かに、茹でないのであの特有の匂いもなく、フライパンだけで済むので作るのも簡単。

これからはこの方法でブロッコリーを調理しようと決めました。

 

 

モロッコいんげんその他、野菜

息子くんたちはどんな調理方法でも緑黄色野菜が嫌いなので、私は特に工夫もせずシンプルに塩茹で、ベーコンとニンニクでソテー、メインの肉または魚料理に添えます。

私はシャキシャキ感の残っている茹でかた炒めかたが好みですが、パパさんはよ〜く茹でた方が好きです。 栄養分がゼ〜ンブ逃げちゃう・・・。

 

最初に書いたように、私は毎日サラダを食べていても飽きません。その代わり、なんでもサラダに入れます。 夏だと焼き野菜、茹で野菜、レンズ豆やひよこ豆、温泉卵、ゆで卵、フルーツでもなんでも入れます。パスタもあり。クリスピーベーコン、生ハム、チーズ、etc.....

 

冷蔵庫に残っているもの全て、サラダに入れちゃいます。 だからサラダと言っても、結構、ボリュームがあります。本当にお腹いっぱいになります。

 

スペインの伝統的な家庭料理は圧力鍋などを使った煮込みものがたくさんあります。私が作れるものは3〜4種類ほどですが、普通の家庭は真夏でも アツアツの煮込み料理を食べます。

 

我が家、唯一の純粋スペイン人のパパさん、この手の料理がとっても苦手。(いや、大嫌い)

息子くんたちはといえば、できれば食べたくない。ということで、6月からは、いっさい、こういった煮込み、アツアツ系の料理をつくりません。

 

 

      f:id:bruja47:20210528032422j:plain


その代わり、毎日、来る日も来る日も 我が家の夏のメニュー

 

ボリューム満点サラダ + ちょこっと肉、魚料理です。 

 

 

 

 

 

 

ワクチン接種

HPV (ヒトパピローマウィルスワクチン)

f:id:bruja47:20210527004604p:plain


我が家には17歳になる息子G君がいます。一応、受験生です。生まれてから一度も受験というものを経験したことのないのんびりスペイン人です。(高校受験ないです。)
あと1ヶ月ほどで大学入試。しかし、本当にのんびり、模擬試験もないですし、全然緊張感なし。

スペインは高等部は2年。その2年間の成績が60%、試験の成績が40%と評価されます。
なんだかこの制度良いんだか悪いんだかよくわかりません。

 

なぜ、息子G君の話しをするかというと、スペインでは12歳の女児には公費でHPVワクチンが接種されます。子宮頸癌のワクチンだからうちの息子達には関係ないと思っていました。

しかし、最近(去年)になって、男性にもこのワクチンを接種した方がいいという事を聞き、早速、担当の医師に聞いたところ。 

             f:id:bruja47:20210527004912p:plain

「お勧めします」とのこと。

しか〜し、 男性の場合は同性愛者またはトランスの方だけが公費で接種、その他は全額実費

 

その上、3回の接種を規定の期間をあけて実施。期間はトータル6ヶ月。

 

去年、このワクチンの存在を知って、すぐに接種させようと考えましたが、当時、G君ニキビの治療のため、キツイお薬(名前忘れました)を服用中でした。 医師からは、ニキビの治療が終了してから2〜3ヶ月後くらいにワクチン接種をした方が良いと言われました。

ニキビ治療は10月頃に終了しました。 キレイな顔に戻りました。(ホッ)

 

 

 

 

17歳の夏

夏は誰もが開放的になる季節。少年から青年へと変わっていく年頃のG君。その上、受験も済んだとなれば、いろいろな体験をする夏になるでしょう。

去年の夏にはすでに1年以上付き合っている彼女という存在がありました。

色々心配しました。  (半年前にお別れしました。)

 

だから、本当は去年、HPVワクチン(Gardasil9)を接種させたかった母でした。(涙)

HPVワクチンについて

www.mhlw.go.jp

 

Gのお友達の間でもこのワクチンをすでに接種している子はまだほんの少数です。

なぜなら、日本でも同じ事だと思いますが、とっても高額。

ワクチン価格 172ユーロ  x  3回  

 

数年前にも似たような事がありました。息子くんたちそれぞれ2回づつワクチン接種

髄膜炎菌感染症(Meningococcal infection)

もちろん全額実費。

ワクチン価格 120ユーロ前後 x 2回 x 2人 

 

ワクチン高すぎ〜る。

 

高額すぎるため、まずはG君だけ。下の息子Pはもしかしたら来年度には公費で接種できるかも? と言う願いを託して少しだけ接種を遅らせます。